年末は一年で最もモノが売れる時期。
一年間生活できるだけの稼ぎをこの時期だけで得るという人も
珍しくありません。
逆に年末商戦である程度の売上を上げることができないと
結構厳しいのではないかと思います。
「モノが売れる時期に売る」
アフィリエイトに限らずこれが商売の鉄則です。
かなり注目されている年末商戦ですが、
特に需要のある5つのジャンルについてお話しします。
デバイス別で見ると特にスマホに関しては、
年末が近づくにつれて検索が増える傾向にあります。
これは、学生などが冬休みに入るのが要因の1つとして
考えられます。
年末イベント5大キーワード
・クリスマスプレゼント
・お歳暮
・年賀状
・おせち
・福袋
クリスマスプレゼント
検索キーワードは11月に入ってから徐々に増加して
クリスマスイブにピークを迎えます。
パソコンよりもスマホからの検索が多いです。
クリスマスで最も需要があるキーワードは下記です。
※一部非公開m(_ _)m メルマガでは公開?(⌒o⌒)
クリスマス ×××
クリスマスカード 無料
メリークリスマス ロゴ
クリスマスプレゼント ×××
クリスマスカード メッセージ
クリスマス 料理
ローストチキン レシピ
クリスマス ×××
メリークリスマス
クリスマスメニュー
クリスマスカード
クリスマスプレゼント
きよしこの夜 歌詞
サンタクロース ×××
赤鼻のトナカイ 歌詞
merry christmas
クリスマスプレゼント ×××
お歳暮
お歳暮などの「お付き合いギフト」をインターネットで購入する人は
年々増加しています。
実際に自分でお歳暮をインターネットで購入したという経験が
ある人もいるのではないでしょうか?
マイボイスコムの調査によると、
ギフト商品を「ネットで調べて購入する人」の割合は22.4%、
「ネットで調べてお店で購入する人」も合わせると30%超
とのことです。
ギフト商戦においてインターネット通販は重要なポジションを
とりつつあるというのがわかりますね。
単価は300円~5000円代が主流です。
しかし、法人客などは取引先が数十件、数百件に及ぶことも有り
こういうところが自分のアフィリエイトサイトからお歳暮を
購入してくれるとラッキーですね。
しかし、「お歳暮は思ったほど稼げない、、、」という声も。
年賀状
昔はプリントゴッコで年賀状を印刷していたものですが、
最近はネットで印刷から発送まで申込みできる便利なサービスが
あります。
アフィリエイトでは年賀状の印刷プログラムの報酬単価は
数百円~高くても1000円までですが、数が多く取れるのが
特徴です。
あとは、年賀状印刷に付随するソフト・プリンター・
プリンターインクなども一緒に成約するようなサイトが
できれば単価はどんどんアップしますね。
年賀状は10月末から販売されるので、遅くてもそれぐらいの
時期には準備を始めたいところです。
■お勧め獲得キーワード
「年賀状 印刷」
「年賀状 安い」
「即納 年賀はがき」
「年賀状 注文」
「年賀状 写真入り」
「年賀状 宛名印刷」
12月の年賀状需要で3000件近く獲得された人もいるとか。
おせち
昔はおせちをネットで注文するなんて考えられなかったのですが、
最近はどんどん注文する人が増えて売上が伸びています。
高級志向の百貨店・デパート系から、お取り寄せグルメ専門店、
ネットショップなどで取扱があります。
おせちというと年末のイメージがあるかも知れませんが、
需要は他のものよりも早い時期からあります。
10月頃からポツポツと売上が上がってきます。
なぜならおせちには早割という割引制度があるからです。
早い時期に予約すると1~2割り程度安く買えるんです。
ですから、おせちに関しては他の商品よりも早めに準備することが
必要です。
プログラムの規模感から言ってもアフィリエイトで月100万円は
十分に狙えるジャンルがおせちです。
福袋
年末商戦の中ではかなり稼げるジャンルなのが福袋です。
百貨店やアパレルショップブランドの福袋が人気です。
「ブランド名+福袋」
「ブランド名+福袋+中身」
「ブランド名+福袋+ネタバレ」
「ブランド名+福袋+予約」
などが鉄板キーワードです。
超人気がある福袋などは発売即日で完売することも多いので
SEOの場合は、それに合わせて上位表示させるということが
重要になります。
早すぎても遅すぎてもダメ。
PPCの場合は、赤字にならないように徹底した管理が必要です。
売切れた商品の広告はすぐにオフ!
たくさんのブランドを入れたかなりページボリュームが多い
福袋のまとめサイトを作ることができれば、100万円オーバーも
楽勝と言えるのが福袋です。
ファッションだけはなく、家電・ゲーム・おもちゃ・旅行なども
あるので、いかに大量のページを作れるかが勝負でしょう。